コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ユネスコ無形文化遺産 八代妙見祭

  • TOP
  • 八代妙見祭とは
    • 九州三大祭
    • 八代妙見祭の開催日時
    • 神幸行列の順序
    • 神幸行列の紹介
    • 11月23日神幸行列の経路・時間
  • 楽しむ
    • 初めて八代妙見祭をご覧になる方へ
    • 見どころマップ
  • アクセス
    • 交通アクセス
    • 交通規制図
  • 詳しく知る
    • 妙見祭の由来・由緒
    • 八代神社(妙見宮)例大祭の行事
  • 画像・映像
    • フォトコンテストR1
    • 2019年戸崎河原LIVE(録画)
    • フォトコンテストH30
    • 2018年戸崎河原LIVE(録画)
    • 2018年PR動画
    • 2017年戸崎河原LIVE(録画)
    • フォトコンテストH29
    • フォトコンテストH28
    • 平成28年動画
    • 平成27年動画
    • オフィシャルソング がめさんがやってきた!!
    • フォトコンテストH27
    • フォトコンテストH26
    • フォトコンテストH25
    • フォトコンテストH24
    • フォトコンテストH23
  • 妙見祭Q&A
  • 保存振興会
    • 名称や画像使用について

2017年11月

  1. HOME
  2. 2017年11月
2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 myoukencom 保存振興会

傘鉾勢揃い

本日傘鉾の組立が行われアーケードに勢揃いしました 夜は間近でゆっくり見れるチャンスですよ!                   & […]

2017年11月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月16日 myoukencom 亀蛇

出陣待機中

5日に組立てを終えて、光徳寺のお御堂で出陣待機中です。

2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月15日 myoukencom メディア情報部会

浅井神社大祭

    本日11月15日は浅井神社大祭で獅子舞と神馬のお祓いが行われました 浅井神社は代陽小学校の校庭脇にありますので子供たちも沢山見学に来てくれました ※写真をクリックすると大きな写真で表示されます […]

2017年11月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月10日 myouken 保存振興会

八代妙見祭2017 TVCM

2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月8日 myoukencom 子供飾馬奉納会

子供飾馬奉納会では参加したい男の子を募集中です

皆さんこんにちは! 昨日は参加者説明会をさせて頂きました‼️ 多くの子供達に参加いただく事になったのですが、男の子の勢子(写真の様に神馬と同じ衣装でポニーを引きます)の参加にまだ余裕があります。是非参加をさせたいと思って […]

2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月7日 myoukencom ナンバーワンクラブ花馬奉納会

神馬着付けと注連卸

11月1日の注連卸に合わせて神馬奉納団体の着付けが行われました これから23日のお下りに向けて妙見祭行事が目白押しとなります

2017年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月9日 myoukencom 物産土産部会

今年度新作、祭手ぬぐい情報。

祭りも近づき、今年度の各奉納団体さま手ぬぐいも色とりどりに出来上がってきています。 毎年、人気の色は早々に売り切れも出ます。 本日、よかとこ物産館さまに先に陳列をさせていただきました。 入り口手前にてコーナーを作らせてい […]

2017年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月16日 myoukencom 亀蛇

ガメストラップ第17号

今年の亀蛇オリジナルストラップ第17号が完成しました。 明後日お祓いをして、火曜日から販売を開始します。 限定1000本(金色100本、オリジナル900本) 価格は500円です。 販売場所:11月7日〜21日 志垣自転車 […]

最近の投稿

八代妙見祭 多言語音声ガイドについて

2022年12月8日

御夜は雨天スケジュールに変更となりました(2022/11/22 14:30時点)

2022年11月22日

八代妙見祭(11月23日)の交通規制図を掲載いたしました。

2022年11月4日

令和4年御夜の感染防止チェックリストについて

2022年10月31日

令和4年ちびっこ妙見祭の感染防止チェックリストについて

2022年10月31日

令和4年八代妙見祭「フォトコンテスト」開催中止のお知らせ

2022年10月24日

2022八代妙見祭の主な変更点

2022年10月17日

「一般観覧席」の場所取りについて

2022年10月3日

令和4年度<八代妙見祭のボランティア>を募集します

2022年8月23日

令和4年 八代妙見祭<有料観覧席販売中止>のお知らせ

2022年8月23日

カテゴリー

  • What's New
  • ナンバーワンクラブ花馬奉納会
  • メディア情報部会
  • 亀蛇
  • 保存振興会
  • 八代高校同窓会花馬奉納会
  • 八青會
  • 厳橿会
  • 地域連携部会
  • 子供飾馬奉納会
  • 未分類
  • 物産土産部会
  • 猩々
  • 秀岳館高校同窓会
  • 総務局
  • 菊慈童
  • 蘇鉄
  • 蜜柑

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年8月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月

Copyright © ユネスコ無形文化遺産 八代妙見祭 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • 八代妙見祭とは
    • 九州三大祭
    • 八代妙見祭の開催日時
    • 神幸行列の順序
    • 神幸行列の紹介
    • 11月23日神幸行列の経路・時間
  • 楽しむ
    • 初めて八代妙見祭をご覧になる方へ
    • 見どころマップ
  • アクセス
    • 交通アクセス
    • 交通規制図
  • 詳しく知る
    • 妙見祭の由来・由緒
    • 八代神社(妙見宮)例大祭の行事
  • 画像・映像
    • フォトコンテストR1
    • 2019年戸崎河原LIVE(録画)
    • フォトコンテストH30
    • 2018年戸崎河原LIVE(録画)
    • 2018年PR動画
    • 2017年戸崎河原LIVE(録画)
    • フォトコンテストH29
    • フォトコンテストH28
    • 平成28年動画
    • 平成27年動画
    • オフィシャルソング がめさんがやってきた!!
    • フォトコンテストH27
    • フォトコンテストH26
    • フォトコンテストH25
    • フォトコンテストH24
    • フォトコンテストH23
  • 妙見祭Q&A
  • 保存振興会
    • 名称や画像使用について