2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 myoukencom 保存振興会 第4回アジア・太平洋水サミットでの天皇陛下記念講演にて陛下より八代妙見祭をご紹介いただきました 4月26日に行われた妙見祭保存振興会総会の中で来賓の小早川県議より、第4回アジア・太平洋水サミットでの天皇陛下記念講演にて「陛下より妙見祭について触れていただきました」とご報告を頂きました。 3年ぶりの祭り開催への想いに […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 myoukencom 保存振興会 令和3年八代妙見祭及び関連行事の中止について(お知らせ) 令和3年11月22日(月)~23日(火・祝)に開催を予定していた八代妙見祭につきましては、当会及び八代神社において、新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた協議の結果、参加者及び観覧者の健康・安全を最優先すべきと判断し、一 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 myoukencom 保存振興会 八代民俗文化財衣装保存会において着付け講座が開催されました 令和2年10月14日(水)に代陽コミュニティセンターにおいて、本年度第1回目となる「着付け講座」が開催されました。 コロナウイルス感染症や豪雨災害により開催が延期されていましたが、10月に入りようやくの開催となりました。 […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 myoukencom 保存振興会 令和2年 上宮参拝に行ってきました 今年は神行行列こそ中止となりましたが一部の神事に関しては三密に留意しつつ行われます。 上宮参拝も例年の大事な行 […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 myoukencom 保存振興会 令和2年八代妙見祭及び関連行事の中止について(お知らせ) 令和2年11月22(日)~23日(月・祝)に開催を予定していた八代妙見祭につきましては、今般の新型コロナウイルスの急激な感染拡大と、甚大な被害をもたらした7月の熊本県南部豪雨災害を受けて、当会及び八代神社で慎重に協議した […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 myouken 保存振興会 講演会のお知らせ (入場無料) 講演会のお知らせ (入場無料) 歴史文化遺産を生かした地域づくりについて講演会が行われます。 詳しくは別添チラシをご覧ください。 日 時: 令和2年3月1日(日) 午後1時30分~3時30分 場 所: セレクトロイヤル八 […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 myouken 保存振興会 八代妙見祭献灯式 八代経済開発同友会 地域支援企画実行委員会企画のもと、11月23日(土)に開催される「八代妙見祭」の八代神社にて会員企業協賛による提灯を40個、鳥居2箇所に取り付け、11月1日に「献灯式」を行いました。夜の八代神社も雰囲 […]
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 myoukencom 保存振興会 令和元年の妙見祭ポスターが出来上がりました 今年はテーマを設けず自由にデザインしていただきました 妙見祭の特色である時代絵巻感がよく表現出来ていると思います
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 myoukencom 保存振興会 クラウドファンディングご協力のお願い 当会所属のニ之町笠鉾蘇鉄保存会で、新調する水引幕のクラウドファンディングに取り組まれています。 水引幕のデザインをあしらった手ぬぐいなど、いくつかの返礼品をご用意されているようです。 クラウドファンディングのページは以下 […]